石井洋征

  • 合計アクティビティ 53
  • 前回のアクティビティ
  • メンバー登録日
  • フォロー 0ユーザー
  • フォロワー 0ユーザー
  • 投票 0
  • サブスクリプション 27

記事

石井洋征による最近のアクティビティ 最近のアクティビティ 投票
  • はじめに. データストアとは

    データストアとは何かについてご説明します。 ※本ガイドは、データストアを作成するのデータストアとはと同一の内容です。   データストアとは データストアとはプロセスとライブラリの総称です。 プロセスとはSmartStageで設定したワークフロー(業務プロセス)を指します。 ライブラリとはプロセスで利用するマスタデータを指します。   データストアは以下から構成されます。 画面項目 タスク/...

  • サインアップ

    本記事ではSmartStageサインアップ手順についてご案内します。 ※作業時間目安:5分 目次 サインアップの概要 サインアップ手順     サインアップの概要 サインアップとは最初のユーザー(アカウント)の新規登録のことです。SmartStageはサインアップから2週間無料でお試し可能です。 サインアップを希望するお客様はサインアップフォームからお問い合わせください。後ほどアカウント...

  • SmartStageとは

    What is SmartStage? SmartStageは、業務に必要なアプリを簡単に作成することができるアプリです。問い合わせ管理、障害管理、タスク管理など、幅広い用途に利用可能です。SmartStageを使うことで、従業員一人ひとりが自ら業務を見直し、創意工夫をしながら業務のデジタル化が可能です。 SmartStageで実現できること SmartStageを使えば、すぐに、簡単に、...

  • ライブラリ

    こちらでは「ライブラリ」の作成についてご説明します。※管理者限定機能 目次 ライブラリの作成方法について サンプルから作成 CSVデータから作成   ライブラリの作成方法について ライブラリを作成する方法は、以下の2通りです。 サンプルから作成 CSVから作成   ■作成方法ごとのメリット・デメリット どちらの作成方法でも作成後にカスタマイズすることができます。 作成方法 メ...

  • データストアの閲覧権限

    こちらでは「データストアの閲覧権限」についてご説明します。※管理者限定機能 目次 データストアの閲覧権限 データストアの閲覧権限 データストア(「プロセス」または「ライブラリ」)を閲覧する権限を付与することができます。 例えば、以下サンプルでは「request」ロールを持つユーザーは「インシデント管理」を閲覧する権限がなく、「インシデント担当者」ロールを持つユーザーは「インシデント管理」...

  • ユーザーへのロール割り当て

    こちらでは「ユーザーへのロール割り当て」についてご説明します。※管理者限定機能 目次 ユーザーへのロール割り当て   ユーザーへのロール割り当て ユーザーへロールを割り当てることで、ユーザーはSmartStageにログインすることができます。 下図の例では、「request」ロールにユーザーを割り当てています。   ■各種ロールについて [adminユーザー]adminロールを持つユー...

  • GoogleForms連携

      SmartStageのGoogleForms連携方法をご案内します。   目次 GoogleForms連携とは 事前準備 スクリプトプロパティの設定 スクリプトの設定 トリガーの設定 動作確認   GoogleForms連携とは GoogleForms連携とは、GoogleFormsにタスクの登録内容と同じものを準備しておくことで、 ユーザーが「SmartStage」にログインするこ...

  • ユーザー

    こちらでは「ユーザー」についてご説明します。※ワークスペース管理者限定機能 目次 ユーザーとは ユーザー追加 ユーザー削除   ユーザーとは ■概要 SmartStageでは、ユーザー種別が以下の3つに分類されます。 それぞれの権限には、異なる特性と権限を持っています。 [adminユーザー]本ユーザーは、管理者メニューにアクセスできます。プロセスやライブラリなどの業務的な各種設定変更が...

  • アクションスクリプト使い方ガイド

    このガイドでは、アクションスクリプトの概要から、実際のスクリプト作成、テスト方法までを詳しく解説します。 外部システムとの連携を自動化するなど、アクションスクリプトを活用して業務効率を向上させましょう。 目次 アクションスクリプトとは 事前準備 アクションスクリプト実行手順 サンプルスクリプトの修正と配置 動作確認 プレスクリプトとポストスクリプトの違い  アクションスクリプトとはアク...

  • SmartStageのAPIについて

    SmartStageのAPIの使用方法やAPIの一覧をご案内します。 目次 API とは 事前準備 API 使用環境 API 使用方法について レスポンスコードについて API一覧     API とは APIとは、SmartStageの各種機能を他アプリケーションなどから使用することのできる専用のApplication Programming Interfaceです。SmartStag...