こちらではメールアドレスを変更する手順についてご案内します。
※作業時間目安:10分
目次
メールアドレスを変更する
メールアドレスを変更する手順についてご案内します。
CSVインポート、一般ユーザーではメールアドレスは変更できません。
■「グループ/ユーザー設定」への遷移手順
※遷移手順のご案内が不要な場合は、スキップし、設定手順「メールアドレスを変更する手順」へ
1. ログイン
ログイン後、右上にあるユーザーアイコンをクリックします。
2. 管理者メニューへ遷移
モーダル内にある「管理者メニュー」をクリックします。
3. ワークスペースメニューへ遷移
管理者メニューへ遷移後、右上にある歯車アイコンをクリックします。
4. グループ/ユーザー設定タブへ遷移
モーダルのヘッダ部にある「グループ/ユーザー設定」をクリックします。
「グループ/ユーザー設定」へ遷移できました。
■メールアドレスを変更する手順
1. メールアドレス変更ボタンを表示
ユーザー一覧の右側にある「3点リーダー」をクリックします。
2. 「メールアドレス変更」をクリック
「メールアドレス変更」ボタンをクリックします。
3. 変更後のメールアドレスを入力
変更するメールアドレスを「変更後のメールアドレス」に入力し、「保存」ボタンをクリックします。
メールアドレスを変更する準備ができました。
このとき、該当ユーザーがSmartStageにログインしていた場合は強制的にログアウトされます。
変更前のメールアドレスに対して、「メールアドレス変更のお知らせ」メールが送信されます。
4. 変更を確定
変更後のメールアドレスに対して送信された「メールアドレス変更のお知らせ」メールのリンクをクリックします。
遷移したページ内「ログイン画面へ」ボタンをクリックします。
ログイン画面にて、変更後のメールアドレスを入力してログインすることができました。
※ログイン完了後、「グループ/ユーザー設定」の該当ユーザーの「ステータス」が「メール変更確認待ち」から「参加済」に変化します。
何かお困りのことはございますか?まずはヘルプセンターを検索してみましょう!
その他ご不明な点があれば、サポートチームにお問い合わせください。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。